ハワイは「お花見」シーズン!おすすめのお散歩コースはこちら

2024.06.26

「お花見」というと春のイメージですが、ハワイでは木々の花が咲き誇る6月から7月が、まさにお花見の季節!特にワイキキは、散歩しながら様々な種類の木が一気に見られるという、なんともお得感のある、お散歩タイムを楽しめます。今回は、この時期に花が咲く木々と、お花見を楽しめる「お散歩コース」をご紹介します。

夏場のハワイをカラフルに彩るシャワーツリー

例年、ハワイは5月に入る頃までに雨季が終わり、その後、乾季が訪れます。その時期に合わせるかのように花が豪華に咲き誇るのが、街路樹として街を彩る「シャワーツリー」です。

白から黄色、黄色からピンクなど、グラデーションが美しいシャワーツリーの花。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

ワイキキのメインストリート、カラカウア通りをはじめ、道路沿いや公園で多く見られます。ワイキキで、シャワーツリーの「お花見」が楽しめる場所の一つが、ワイキキ西部にあるヒルトン・ハワイアン・ビレッジに程近い、「フォート・デルッシー」と呼ばれる場所辺り。アメリカ軍の所有地で、軍関係者用のハレコア・ホテルや、陸軍博物館といった施設があります。

陸軍博物館前には、大砲や戦車のディスプレイも。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

木々を眺めながら、ゆったり散歩できるカリア・ロード

陸軍博物館の前の道「カリア・ロード」沿いは、シャワーツリーが数多く植えられ、木々の真下に入ることができるため、お花見気分で散歩を楽しめます。

陸軍博物館前から見た景色。先に進むと、カリア・ロードに出ます。緑に囲まれながら、のんびり散歩…ストレスが飛んでいきます! 写真:Hawaii Historic Tour LLC

このあたりのシャワーツリーは、まだ若い木のようで背が低く、花をジックリ目の前で見ることができるのがいいところ!

花の様子がよ~く分かります。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

さらに、海沿いのカリア・ロードから少し内陸にある、カラカウア通りに向かって歩き、舗装された細い道をたどると、道を挟むように植えられた木々が見えてきます。

木々の間を通れるように、通路ができています。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

遠くからでも見える、ピンクや白の花が咲くこの木は…

アクセサリーなどのモチーフにもなるプルメリアの花。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

街路樹としてワイキキでもよく見られる、プルメリアです。キング・カメハメハ・デー(6月11日・ハワイの祝日)に合わせて、カメハメハ大王像が花のレイで飾られますが、このプルメリアの花がレイの素材として使われています。

見上げると、プルメリアの花だらけ! 写真:Hawaii Historic Tour LLC

この場所では、「上を見上げると、一面プルメリア!」という体験もできてしまいます。思わず、ここで寝転びたくなりますね。

「この木何の木?」日立の樹と、同じ木がワイキキにも

フォート・デルッシー辺りを歩いていると見えてくる、まるで傘のように大きく広がる木。

枝を横に広げ、大きな日陰を作ってくれています。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

それは、かわいいピンクの花を見せてくれる、「この木何の木?気になる木~♪」(日立の樹)でおなじみの「モンキーポッド」。
「ネムノキ」という名前で、日本でも見られる木です。フサフサとした鳥の頭の毛のようにも見えるピンクの花は、拡大してみると、こうなっています。

美しいですね! 写真:Hawaii Historic Tour LLC

この花によく似た花が咲くのが、ハワイ固有種の「オヒアレフア」。こちらの花は、他の木々の花よりも少し早く、4月頃から見られます。

力強さを感じる姿のオヒアレフア。  写真:Hawaii Historic Tour LLC

オヒアレフアといえば、赤い花がよく知られていますが、黄色い花もワイキキで見られます。

黄色い花はかわいらしい印象。 写真:Hawaii Historic Tour LLC

オヒアレフアはハワイ固有種で、数の減少が危ぶまれています。ワイキキ中心部にあるロイヤル・ハワイアン・センターでは、赤と黄色の花を咲かせるオヒアレフアが植えられていますので、貴重なその姿を、ぜひ見てみてください。

サンサンと太陽が輝くワイキキ。そこに適度な涼しさをもたらしてくれる、たくさんの木陰。暑い時期のワイキキ散策も木陰に入りながら、木々がもたらしてくれる「お花見タイム」を、ぜひ楽しんでみてください。

カリア・ロードはこちら

この記事に関連するタグ
コラムの一覧
[ハワイ島] いま注目が集まるハワイ島ってどんなところ? 魅力や見どころを大紹介②
[ハワイ島] いま注目が集まるハワイ…
2024.06.18

「遊ぶ・体験する」の最新コラム&ニュース