ハワイ州姉妹都市

2022.02.21

ハワイ州、各島群と日本との姉妹都市提携一覧

交流の要の一つにハワイと日本における姉妹都市提携があります。ハワイ州や各島群と日本の自治体との間には数多くの姉妹都市提携が結ばれています。姉妹都市を締結している自治体は、日本国内の各都市やハワイでイベントを開催されたり、国際交流の一貫として、姉妹校を結ばれ、学生同士の交流を図るなど、積極的な交流が行われています。
下記の画像内の年号は、提携年です。

ハワイ州と姉妹都市提携を締結する福岡県、沖縄県、広島県、愛媛県、北海道、山口県

福岡県は、1980年9月にアロハウィークフェスティバルに「博多祇園山笠」が参加され、また「福岡物産展」も開催されたことで、両県州の友好促進が高まりました。そして、1年にわたり姉妹提携の協議の結果、1981年9月25日ハワイ州ホノルル市でアリヨシ・ハワイ州知事と亀井福岡県知事が調印式を行いました。

沖縄県は、1985年6月14日、沖縄県民とハワイ州民の友好の絆を強化し、文化・産業の交流を一層促進し、相互の親善と理解を深めることを目的に、 沖縄県知事の西銘順治氏とハワイ州知事が姉妹提携宣言書に調印しました。そして、2015年には、姉妹都市提携30周年を迎え、両県州で記念式典を行っています。

広島県は、1997年5月30日、明治時代に、広島県民のハワイへの移住以来、様々な交流を積み重ね、その長い交流の歴史を踏まえ、友好提携を締結しました。2017年には、5月にホノルルで「広島県・ハワイ州友好提携20周年記念式典」が開催、同年10月には、広島で、友好提携20周年を祝い、ハワイ州から138名が訪問しています。

愛媛県は、2001年2月9日にホノルル沖で発生した「えひめ丸事故」に際し、ハワイ州から被害関係者への救助や援助、慰霊碑の建立などを通して、愛媛県とハワイ州に友好関係が生まれたことをきっかけに、青少年のスポーツ等を通じた交流やまつりの参加など、住民レベルの交流が行われました。そして、2003年11月21日にハワイ州ホノルル市において調印式を実施し、両県・州知事が「日本国愛媛県とアメリカ合衆国ハワイ州との姉妹提携宣言」に署名されました。

北海道は、「経済や観光、農業、教育、そして、先住民族文化など幅広い分野での交流を深めること。」を友好提携の目的として、2017年5月8日、ハワイ州立美術館で、ハワイ州と北海道の友好提携調印式が行われました。

北海道(2017)北海道の赤レンガ通信「ハワイ州と北海道の姉妹友好提携」

ハワイ州各市郡姉妹都市

ハワイ州の他、4つの市郡(ホノルル市郡、カウアイ島郡、マウイ島郡、並びにハワイ島郡)ごとも日本の市町村などの姉妹都市を結んでいます。

ホノルル フェスティバルでの長岡花火

真珠湾のあるホノルル市と真珠湾攻撃を指揮した山本五十六氏の故郷で戦争に巻き込まれた長岡市は、日米の友好関係の深化・平和への貢献を目指して、2012年3月2日に姉妹都市締結がなされました。そして、その年のホノルル フェスティバルの最終日に長岡花火が打ち上げられるようになりました。また、2015年8月14日、15日の太平洋戦争終結70周年追悼式典では、パールハーバーの空に慰霊と平和の願いを込めた白一色の花火3発が打ち上げられ、約20分間で合計2,000発の長岡花火が打ち上げられました。

ホノルルフェスティバルは、2012年以降、長岡市のご協力によりワイキキで長岡花火が打ち上げられています。ホノルル フェスティバルで打ち上げられる長岡花火には平和に向けた強い意志が込められています。

白良浜・ワイキキビーチ友好姉妹浜提携フレンドシップ21周年を記念した取り組み

ホルル市 ワイキキビーチと姉妹浜提携を結び、2021年で21年目を迎えることから、21周年を記念して、2021年7月3日(土)、白良浜・ワイキキビーチ友好姉妹浜提携フレンドシップ実行委員会は、白良浜でのビーチ清掃、キャンドルイルミネーション、キャンドルによる文字灯り、メッセージ花火を行うビーチクリーンプロジェクトを行われました。

ダイヤモンドヘッド州立自然記念公園がオンライン予約システムを導入!2022年5月12日以降はオンライン予約が必要に
現地最新情報
ダイヤモンドヘッド州立自然記念公園が…
2022.04.28
ニュースのコラム一覧
現地滞在時に課される宿泊税(ホテル税)について
現地最新情報
現地滞在時に課される宿泊税(ホテル税…
2022.01.15

「ニュース」の最新レポート