アロハプログラムメンバー限定ツ…
アロハプログラムメンバー限定ツアーでNPO団体を訪問!
ハワイ州観光局ハワイ州観光局公式ラーニングサイト「アロハプログラム」では、メンバー向けにハワイ現地集合型ツアーを2017年より開催しており、実際にハワイで文化や歴史に触れ、現地で学んでいただくことで、ハワイへの更なる知識や理解の向上を目指しています。メンバー同士の絆も深まり、毎年多くのメンバーの皆さまにご参加いただいています。

ハワイ州観光局公式ラーニングサイト「アロハプログラム」では、メンバー向けにハワイ現地集合型ツアーを2017年より開催しており、実際にハワイで文化や歴史に触れ、現地で学んでいただくことで、ハワイへの更なる知識や理解の向上を目指しています。メンバー同士の絆も深まり、毎年多くのメンバーの皆さまにご参加いただいています。
ハワイ州観光局公式ラーニングサイト、「アロハプログラム」ではオンライン上でハワイを学べる様々なプログラムを公開していますが、日本を飛び出してハワイ現地集合型で開催しているメンバー限定ツアーがあります。
2017年から毎年開催し、ハワイ文化を体験できるワークショップや、歴史を感じられる史跡などを訪問してきましたが、その中でもハワイ特有の文化や歴史をNPO施設で触れ、彼らの活動を知ることでよりハワイを身近に感じることができます。
エマ女王の夏の離宮
(ハーナイ・アカマラマ)

ヌウアヌエリアに静かに佇む夏の離宮は、カメハメハ4世の奥様であるエマ王妃が使用していたもの。カメハメハ4世ご夫妻、そしてアルバート王子が幸せな生活を送った場所です。現在は、歴史的名所、博物館、観光名所として、The Daughters of Hawai‘i によって管理、保護されています。
国家歴史登録財に認定されているこのサマーパレスには、カメハメハ4世、エマ王妃が使われた家具や調度品などが大切に保存され、わずか4歳でこの世を去ったアルバート王子が使っていたゆりかごなども見ることができます。
レプリカは一切なく、すべて実際に使われていた“本物”が並ぶ館内。ハワイの歴史を間近で感じられる機会となりました。

事前に連絡をして予約すると、日本語のドーセントが案内してくれることもあるそうですので、興味がある方はぜひお問い合わせを!
パエパエ・オ・ヘエイア
(Paepae o He’eia)
Paepae o He’eia は、800年程前に実在していた古代ハワイアンが使っていたへエイア養魚池(フィッシュポンド)を復活させ、その保存に力を注いでいる団体。約2キロに渡る壁に囲まれた養魚池は、山から流れる湧き水と海水が混在する栄養価の高い天然の養殖場。自然とともに生きてきたハワイの人々の知恵が、ギュッと詰まった場所です。
2001年に地元のハワイアンの青少年によって設立され、地域のために、ヘエイアの地主及びカメハメハスクールと提携して、ヘエイア養魚池の管理、維持を行っています。

フィッシュポンドで育つ魚のこと、古代ハワイアンが生み出した様々な仕組みの素晴らしさ、この地方に言い伝えられる神話など、ユーモアたっぷりにいろんなお話をしていただきました。
ここでは、多くのボランティアの力が集結し、お互いリスペクトをもって古代ハワイアンの生活を現代につなげ、自然を守りながら今後に伝えていくことの大切さを感じさせてくれます。