一覧へ戻る

ポノトラベラー(責任ある旅行者…

2021.04.01

ハワイを大切に思ってくださっている方々がポノトラベラーとしてよりハワイを楽しんでいただくために、ハワイのレスポンスツーリズムに関するマナーや習慣についてご紹介します。

ハワイを大切に思ってくださっている方々がポノトラベラーとしてよりハワイを楽しんでいただくために、ハワイのレスポンスツーリズムに関するマナーや習慣についてご紹介します。





ポノトラベラーとは旅行先の住民が大切に守っている自然環境や文化、習慣に敬意を払い、正しい行動を取ることができる旅行者のことを呼びます。

ハワイがいつまでも素晴らしい楽園であるためにも、ハワイの自然や文化に対して、誰もが責任をもって接することが大切です。ハワイ州観光局は、日本からハワイに訪れる旅行者のひとりひとりの意識もとても大切だと考えています。そのため、ハワイの自然環境や文化、ハワイの島々にある全てを思いやる気持ちを持ってハワイへ旅行していただけるよう、渡航する前に様々な情報を伝える啓蒙活動に取り組んでいます。以下の項目は旅行者の皆様がご旅行の際に気を付けていただきたいマナーや知っておくとためになるハワイの習慣などを取り上げています。

レスポンスツーリズムを実現するために啓蒙していること

1.海洋生物の保護:
・海洋動物に推奨距離以内に近づかない(ウミガメ、ハワイアンモンクシール、イルカ、ザトウクジラなど)

*詳しくはこちらのコラムをご覧ください。
2.サンゴ礁の保護:
・リーフセーフの日焼け止めの使用やラッシュガードを着用する
・サンゴ礁を触ったり、その上を歩かない
3.固有種の保護:
・ハイキングなどで森林を訪れるときは靴裏の泥を落とす
・許可された山道から出ないこと
・キャンプは決められた場所で行うこと
4.文化の尊重:
・ネイティブハワイアンの文化的史跡を破損、侵入禁止エリアに侵入しない
・エリア内にある岩を動かしたり持ち帰らない

5.廃棄物削減:
・マイバックやマイボトルの利用
・ゴミの持ち帰りを徹底する

メッセージ動画(Share the Aloha)

また、ハワイ州観光局は、ハワイ旅行を安全に楽しんでいただくために、ハワイ特有の文化や習慣を理解いただき、海や山のアクティビティでの注意点、美しい自然を守るために協力いただきたいことを分かり易く伝えるためのメッセージ動画(Share the Aloha)を用意しています。

文化継承編

ビーチ編

海の環境編

ハイキング編

LATEST

旅行者にできることTravelers Can Do

すべて見る

取組み紹介Initiatives

すべて見る

関連映像Movies

すべて見る

注目の特集

すべて見る